正月休みを利用して二泊三日の南紀ツーリングを計画しました。
最終目的地は熊野三山。
海の道と山の道を越えて現代の熊野古道を辿りながら世界遺産で初詣をしようというプランです。
今回の為に購入したGIVIのサイドバック。
以前乗っていたRV125iと違って収納スペースが無いので旅バイク仕様です。
がっつりウインターウェアも着こんで防寒対策は万全。
阪神高速から阪和自動車道を乗り継いで上之郷まで。
府道62号線で犬鳴山温泉を抜けて山越えで和歌山県へ。
軽いワインディングで肩慣らし。
峠を越えると紀ノ川市が目に飛び込んできます。
余りに足先が冷たかったのでコンビニでつま先用ホカロンを購入。
これは効果あり。
道の駅紀ノ川万葉の里で休憩。
これから登る高野山方面を仰ぎます。
紀ノ川を渡って西高野街道(国道480号線)へ。
高野山を目指します。
絶好のワインディングロードですが、日陰は凍結が気になります。
グングン高度を上げて霊場高野山に到着。
初めて来た高野山は季節柄人気も少なく静か。
これが修験の町。
金剛峯寺。
荘厳にして静謐。
気持ちが引き締まります。
ベンチの上には積雪が。
粉雪が舞って来ました。
気温は氷点下3.6度。
ここから先、高野龍神スカイラインを走って紀伊田辺に抜けるプランでしたが、残念ながらチェーン規制で二輪車通行止め。
大きな地図で見る
コースを海沿いルートに変更しました。
高野山から少し下って貴志川沿いに緩やかに下る国道370号線をひたすら西へ走って海南市へ。
道幅の割に交通量は少なく、ゆったりと楽しめるいい道。
典型的なのどかな日本の田舎の風景が続きます。
プランニングが変わればランチスポットも変わります。
和歌山市の元車庫前○宮(マルミヤ)で和歌山ラーメン。
冷えた身体が温まります。
再び阪和自動車道にのって広川インターまで距離を稼ぎます。
湯浅町から海沿いの県道23号~24号を快走します。
海が見えてきました!
このあたりが紀伊半島が四国と最も近づく紀伊水道です。
白崎海岸。
道端の展望台で可愛いタヌキに遭遇。
日高町に入ると奇岩の連続。
海岸沿いのツーリングを楽しんだ後再び阪和自動車道に乗って終点の紀伊田辺まで。
ちょうど夕暮れ時でしたので、円月島の夕日を見に南紀白浜まで足を延ばしました。
美しい白良浜にもちょっと立ち寄ってから再び紀伊田辺に戻って宿に入りました。
大きな地図で見る
夜は宿の紹介で地元の人が集まる居酒屋かんてきへ。
紀伊田辺の名物うつぼ料理を堪能しました。
うつぼのタタキ。
うつぼ団子鍋。
最後は雑炊にしてもらって温まりました。
明日は寒波が襲来し、夜から紀伊半島南部は積雪の予報。
果たして熊野三山に行けるのかちょっと心配です。
↓ クリックお願いします(^^)/
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿