2015年1月31日土曜日

春の訪れをいち早く告げる水仙を見に淡路島へツーリング。「麺乃匠 いづも庵」で名物の玉ねぎつけ麺を食べて東浦温泉で命の洗濯

今日は淡路島へバイクツーリング。
春の訪れをいち早く告げる水仙の群生地を見に行くのです。

明石海峡大橋を渡って淡路島へ。


ウインドスクリーンのおかげで明石海峡大橋の風よけは快適でしたが、GoProは激しく揺れていました。


神戸淡路鳴門自動車道津名一宮ICを降ります。


県道76号線のワインディングの峠越えの先にあるのが今日の目的地。


水仙の群生地は淡路島の南部に二か所あるのですが、私が訪れたのは立川水仙郷


入口で入場料を払うと水仙まんじゅうをくれました。


急な斜面を下っていくと、途中に広場がありました。


ここは水仙の群生地でもあると同時に、珍スポットとしても知られたところ。


あの探偵ナイトスクープの取材も受けた奇妙な場所でもあります。


民俗資料館


といっても何が民族資料館なのかさっぱりわかりません。


巨大な土産物売り場は、かつて食堂だったのでしょうか。
昭和のタイムスリップ感満載です。


一応水仙も売っています。


隣はナゾのパラダイス


18禁なので、内部の写真は撮りましたがアップはできません。
なんとも昭和な秘宝館でした。
きっとみうらじゅんが泣いて喜ぶことでしょう。


肝心の水仙は谷間に群生しています。
遠くに大阪湾が見えます。


可憐な花。


いろんな種類の水仙があるそうで、2か月近くにわたり見頃が続きます。


のんびりと水仙畑を散策しました。


再び来た道を戻ります。
淡路市の津名港近く、国道28号線沿いの手打ちうどんいづも庵


この店には、淡路島名産の玉ネギをまるごと使った玉ネギつけ麺という名物料理があります。


もちろん玉ねぎつけ麺を頼みました。
出来るまでの間、おでんを食べてツーリングで冷えた身体を温めることにしました。
関東煮と書いてあります。


セルフサービスです。
大根玉子牛スジを。


玉ねぎつけ麺が出て来ました。


揚げた玉ねぎが丸ごと一個、つけ汁に入っています。


かなり真っ白な淡路島うどん。
細麺です。


玉ねぎを食べやすく切り分けます。


後はつけ麺スタイルで頂きます。


濃いめの出汁につけ、玉ねぎも一緒に。


玉ねぎは薄い衣の天ぷら。
噛んでいると、甘い味がします。


麺の量は普通ですが、玉ねぎが大きいのでお腹いっぱいです。
身体も温まったので、再びバイクに乗って命の洗濯に。



関連ランキング:うどん | 淡路市その他



麺乃匠 いづも庵うどん / 淡路市その他)

昼総合点★★★☆☆ 3.3

今日の命の洗濯は東浦ICからほど近い東浦温泉花の湯
市営のスポーツ、宿泊施設に併設されている温泉です。


時間の経過により炭酸ガスが除かれてPH約9.4の非常に滑らかな感触のアルカリ性となり、日本三大美人湯といわれる和歌山県の龍神温泉と同じ程度の重曹成分を含有しています。
重曹泉はアルカリ泉で、皮膚が滑らかになるので、「美人の湯」と言われているのです。


露天風呂には打たせ湯がありました。
ツーリングで凝った肩に打たせ湯を。

公式HPから

ジェットバスが気持ちよくて20分ほどうたた寝。

公式HPから

お風呂上りはもちろん牛乳。


帰りの明石海峡大橋はものすごい強風で何度も飛ばされて死ぬかと思いました。
これだから海峡は怖い。


阪神高速3号神戸線から中の島西ICで降りて市内へ。


今日は暗くならないうちに家に帰りました。

↓ クリックお願いします(^^)/
にほんブログ村 バイクブログへ