2012年7月21日土曜日

大阪転勤後初のツーリング。福知山へ謎のB級グルメ「ゴムそば」を食べに

先週陸送で届いた愛車で初めて大阪でツーリング。
駐車場近くの大阪天満宮で門の外から交通安全祈願。
さあ、出発!


大阪駅から十三バイパスを抜けると初めて福知山の文字が。


国道176号は片側一車線。
豊中を過ぎてから渋滞が続きます。


本当は池田から173号線を北上するつもりでしたが、つい標識の福知山という表示に従って進んでしまい、気がついたら西宮名塩
福知山への正規ルートではありますが、近道でツーリング向けの173号線を走ろうと思っていた私には誤算。
まあ、これも旅の楽しみと思ってそのまま176号を走ります。
三田市篠山市丹波市とのんびりした郊外の道を快走。
途中にわか雨に降られましたが、すぐに晴れてバイクもウェアもたちまち乾きます。




プランニングより20キロほど遠回り、渋滞にも巻き込まれて1時間以上余分にかかってしまいましたが、ようやく福知山市内へ。
鳥取という道路標示にちょっとびっくり。


福知山駅に到着。



大きな地図で見る

まずは目的のゴムそばを食べに一軒目のダンボへ。


素敵な奥さんが焼くゴムそば
福知山のご当地めし、ちょっと麺が固めの焼きそばです。

撮影・掲載許可済み
二軒目はふじ
こちらも素敵な奥さんが切り盛り。

撮影・掲載許可済み


お二人の勧めで向かったのは洋菓子のチロリア
ネット通販で火がついたバウムクーヘンの店。


小さなサイズがあると聞いて店主に声を掛けると「試食でどうぞ」と一個渡してくれました。


福知山城へ。



再建された天守閣。


天守閣から眺める福知山市内。



鎧を着た人がいてびっくり。
このお城では甲冑を着れるサービスがあるんですね。


本来来るはずだった国道9号、県道59号から国道173号とルートを辿ります。


気持ちのいい山間の道。


沿道にある大原神社



見事な茅葺きの社殿は852年建立。
安産の神様として霊験あらたかだとか。


ちょうど元部下がおめでたなので安産祈願。


かつてお産に使われたという産屋。


産屋の中には見事な絵が。




大きな地図で見る

更に走ると京都府で唯一の鍾乳洞である質志(しずし)鍾乳洞があります。
ここはプランニング通りに立ち寄りました。



入口を入るとひんやり。



昭和2年に発見されたという鍾乳洞は、一気に25メートル下降する階段を降りて行きます。
涼しいだけでなくスリリングでも涼味満点。




大きな地図で見る


ここからは173号線をひたすら南下します。
通称綾部街道


新緑の山々に囲まれたフラットな道はバイクツーリングにうってつけの道。


池田 能勢という大阪の地名が現れました。


ここからは能勢街道と名前が変わります。


173号線のハイライト、天王峠へ登り始めます。
大きなカーブを描いて登っていくので大阪府と兵庫県を行ったり来たり。


天王峠の急な上り坂。
見下ろせば登ってきた道が見えます。
かなりの高低差。


再び兵庫県へ。


峠を超えて大阪府に入ったあとも素晴らしい山々を眺めながら一気に天上から下降するような気持ちいいワインディングの連続。
写真に撮れなかったのが残念です。

天王峠から降りてきたところにもまだ素晴らしいスポットがあります。
一庫ダム


この絶景。
まだこれからこんなに一気に降りるかと思うと興奮します。



大きな地図で見る

池田市内で少し渋滞しましたが、梅田まで無事戻って来ました。


駐車場に戻ったのは19時前。
本日の走行距離は237.7キロでした。
心地良い疲れ。
また次のツーリングプランを考えるのが楽しみです。


0 件のコメント: