2014年10月26日日曜日

CRF250Lのタイヤをオン寄りのデュアルパーパスIRC GP-210に交換して阪和道を慣らし走行。「○京」で和歌山ラーメンを食べて神通温泉で命の洗濯

先週、購入ショップのオートパレスヤマトに行ってオイル交換したときに、そろそろタイヤを交換した方がいいですよ、と言われました。

確かにブロックタイヤはまだサインは出ていないものの、山はかなり減っていてそろそろ換え時なのは確か。
先日九州一周ツーリングの帰りに激しい風雨の中を中国・山陽道を走って帰って来ましたが、本当ならツーリングの前に変えておくべきでした。

2年近く乗ってみて、自分の走るスタイルを振り返ってみると、本当のオフロードはまれで、せいぜい未舗装林道の程度。
主には高速を使って目的地近くまで行き、その後海岸沿いや山岳の三桁国道や県道のワインディングを楽しんでいます。
そんな走り方を相談した所、CRF250Lに合うタイヤサイズで二つの選択肢を教えてくれました。

一つは完全にオンのブリジストンBATTLE WING BW-201/BW-202


もう一つはオン寄りのデュアルパーパスIRC GP-210


やはり少しはオフを走るし、ガレた舗装林道なども好きなので、店員さんと相談してIRC GP-210に決めました。


入荷一週間後の今日、ショップにタイヤ交換に来ました。


まずはホイールを外し、装着されているタイヤを取り外します。
この辺りは全く自転車と同じ。


今回はチューブも新品に換えてもらいました。


前輪完了。


ちょいモタード風。


続いて後輪。


しっかりと嵌めて、空気圧を調整。


装着です。


完成。
約1時間。


随分印象が変わりました。


なんとなくキリッとした風貌になったようです。


さっそく慣らし運転。
自転車ならゴムを剥く、と言いますが、バイクはどうなのでしょう。

阪和道和歌山へ。
マル京和歌山ラーメン


和歌山ラーメンと言えば、卓上に置いてある茹で玉子早寿司


濃厚な豚骨醤油。


中太のストレート麺。
やっぱり和歌山ラーメンは美味しい。




関連ランキング:ラーメン | 和歌山市駅


国道24号線から和歌山県道62号線を走って、府県境にある秘湯、神通温泉へ。


以前から気になっていました。


うまい具合に今日は割引デー。


全国でも珍しい浸透性殺菌力が含まれているそうです。


若干のぬめりがあるお湯は肌がツルツルになる保温性があり、湯上がり後もぽかぽか。


お風呂上がりに懐かしいフルーツ牛乳。




命の洗濯をして、早めに帰宅しました。


本日の走行距離:175.5km

↓ クリックお願いします(^^)/
にほんブログ村 バイクブログへ

2014年10月19日日曜日

九州一周ツーリングから一週間。オイル交換と洗車撥水コーティング&チェーン清掃給油で愛車のメンテナンス

九州一周、更には嵐の中を小倉から走って帰って来た愛車を労わるためのメンテナンス。

まずは購入店のオートパレスヤマトでオイル交換です。


今度は大東2りん館へ。
泡洗車撥水コーティングが半額だったので予約しておきました。
チェーンの清掃給油もお願いしました。


その合間にラーメン食堂神豚(ゴットン)でランチ。
私が頼んたのはとことんこつ
こってりの豚骨です。


お店に戻ったら、最後の仕上げでした。
細かい所まで丁寧に磨いてくれています。


ピカピカになりました。


一週間で2,000キロ以上走ってくれた愛車に感謝です。

↓ クリックお願いします(^^)/
にほんブログ村 バイクブログへ

2014年10月12日日曜日

9泊10日九州一周ツーリングは8泊10日に 最終日は台風でフェリーが欠航し嵐の中を11時間激走。小倉~中国・山陽自動車道~大阪

今回のツーリングは台風18号の襲来と共に幕を開けました。
ちょうど一週間前の日曜日でしたが、その日は予定を変更して山口県を走ったところ、台風が予想よりも南の進路を取った事もあって、雨にも降られずに走ることができました。

しかし、その後に発生したスーパー台風と呼ばれる大型で非常に強い台風19号の影響が連日ニュースで報じられ、大変気になっていました。
このままだと、私が大阪に帰る時にぶつかるかもしれないと思っていましたが、台風のスピードが非常に遅く、フェリーも瀬戸内海航路ということもあって、今日の出港までには影響が出ないだろうと期待していました。

昨日は九州最後の夜を小倉で華麗に締めくくり、久し振りに朝寝坊。
ホテルの外は、風がやや強いものの雨は降っていません。

運航状況を阪九フェリーのホームページで確かると、下り便は既に欠航が決まり、上りの泉大津行きは13時に決定との事。

11時にチェックアウトしてそのままロビーで13時までまんじりともせずに待っていましたが、13時にホームページを確認すると、まさかの欠航。

念のため阪九フェリーに電話したところ、
「16時半に臨時便を出すかもしれないので、予約をお持ちで、かつ16時半に港にいる方に限りご案内を予定しています」
「その臨時便って、出ないかも知れないんですよね?」
「はい、お約束はいたしかねるので、16時半の段階で、臨時便も欠航になる可能性があります。いかがなされますか?」

私は猛烈なスピードでいろんな可能性を頭の中で考えました。
もちろんフェリーに乗って帰りたいのですが、16時半で風雨も強まってから欠航になると、そこから走って大阪に帰るのはとても無理。
かといって台風が上陸する明日は余計走れないし、明日の夕方のフェリーも欠航間違い無し。
ということは予定していた火曜日に出社できません。
だったら、まだ風雨が強まっていない今走った方が良いと決断しました。

臨時便を断り、小倉駅で職場へのお土産を買って、いよいよ大阪に向けて走り出すことにしました。
時刻は14時。
ナビゲーションでは6時間26分後の20時24分に着くと表示されています。
でも、車ではありませんから、そんなに早く着くはずがありません。
走行距離は544キロと表示されています。


北九州都市高速から九州自動車道に入りました。


まずは腹ごしらえ。
関門橋を臨むめかりパーキングエリアのレストランで遅いランチです。


関門橋が窓越しに見えるナイスビューですが、台風が近づいているため曇天です。
これから550キロも走るかと思うと、私の気持ちも沈みがち。


一般的なファミレスメニューに混じってご当地B級グルメがありました。 
門司港焼きカレー
ボリューム満点の遅いランチでエネルギーチャージ。


昔、東京浅草橋で初めて焼きカレーを食べたことがありますが、それももう10年近く前の話。
アツアツなので、猫舌の私は要注意です。


食べ終わってバイクに乗る支度をしていると、広島ナンバーのライダーたちと出会いました。
私のナンバーを見て
「これから大阪ですか!?」
と同情されました。
私も泣きたい位ですが、そうも言ってられません。
しっかり支度を整えて、バイクに跨りました。




めかりパーキングエリアを出発し、関門橋を渡っていよいよ本州に入ります。


下関JCT中国道へ。
ここからの山陽道ルートは未完成なのです。


小郡萩道路との分岐、美祢東JCT中国道へ。
雨が降って来ました。
天気予報は曇りでしたが、残念ながら台風の影響は思ったよりも早かったようです。

 

ライダーズウェアも防水ですが、気温も下がってきたので更にレインウェアを重ね着。
ド派手な色は、夜間に目立つ意味もあって買ったもの。


岩国から大竹へ。
ようやく広島県に入りました。
両親の実家がある山口県がこんなに東西に長いと初めて実感しました。


広島県内に入って再び雨が強まってきました。


何度目かのガソリン給油。
私のCRF250Lはタンクが7Lしかなく、高速ではサービスエリア一つおき毎に入れないと不安。
普段は甘い缶コーヒーなど飲まない私も糖分を補給。
相当身体は疲れています、


山陽道広島JCT
相変わらず風雨は強く、私の軽いバイクは横風に煽られます。
オフ車のブロックタイヤは接地面積が少ないので、スリップにも気を使います。
ゆっくり走る車の後ろについて安全運転です。


山陽道岡山JCT
岡山に入って一旦雨は収まりましたが、風は強く吹いています。


山陽道倉敷JCT
瀬戸大橋線との分岐です。
一週間前に阪九フェリーで橋の下をくぐったことを思い出しました。
再び雨が強まって来ました。
しかし、ここまで来ればもう少しで兵庫県です。


兵庫県に入りました。
ここまで帰ってくればかなり気が楽です。
そろそろ晩ご飯にしようと、龍野西サービスエリアに入りました。


時刻は22時。
残念ながらタッチの差でレストランは閉店。
フードコートしか開いていませんでした。
食券販売機の前で品定め。


西イチグルメ決定戦エントリーの創作B級グルメ播州かつそばというのが目に止まりました。


これが播州かつそば


加古川名物のカツめしをイメージした、さっくりと揚がった鶏カツに濃厚デミグラスソースがかかっています。
鶏カツは兵庫県認証の但馬すこやかどり。
キャベツの千切りもたっぷり。


和風のあぶらそばと温泉卵。
ブラックペッパーがきいています。


これらが渾然一体となって、なんとも言えない絶妙な味わい。




関連ランキング:定食・食堂 | 竜野駅

ここまでくればあと1時間ほど。
中国道西宮名塩ICを過ぎて、大阪の街明かりが見えた時は、リンドバーグの「翼よ、あれが巴里の灯だ」という名言を思い出しました。

中国池田ICから阪神高速池田ICへ。


深夜の阪神高速も流れは順調。
スムーズに北浜出口まで。



自宅に着いたのは深夜1時。
11時間の風雨の中の走行距離は550キロ。
9泊10日の予定のツーリングは、思わぬアクシデントで8泊10日となりました。

自分の気力と体力を見直した九州一周ツーリングの幕切れでした。


本日の走行距離:550.0km 
累積走行距離:2069.1Km


荷物の整理は明日にするとして、とりあえずシャワーを浴びて飲みに出かけました。
疲労と緊張でテンションが上がり過ぎているから、アルコールでそれを溶きほぐしたかったのです。
それも家飲みではなく、いつもの店で、誰かと会話して。
南森町バーホワイトラベル


店のドアを開けると、マスターと、いつもの知った顔ぶれがいました。
深夜の2時ですが、常連のNさんと、いつもお世話になっている小料理屋うさぎのマスター夫妻。

私は生ビールを頼みました。
「珍しいですね」
とマスター。
確かに、いつも二軒目に来るこの店ではもっぱらハイボール。
ギネスも時々飲みますが、その日の一杯目の生ビールを、こんな時間にバーで飲むのは、いかに私が酒飲みとはいえ、初めての経験です。


定番の突き出し、タマゴサンドは今日は嬉しいトーストでした。
マスターにお願いして、ダブルにしてもらいました。


通常は2切れですが、それを4切れ。
加古川龍野西サービスエリアで22時に晩ご飯を食べましたが、それでもお腹が空いているのは、相当体力を消耗しているのでしょう。


生ビールで喉を潤した後は、いつものハイボール
今日一日の激走や、楽しかった旅の思い出などを一気にしゃべります。
考えてみれば、この10日間、誰かと会話した記憶は全くありません。


ひとりが好きで、ひとり旅をして、美しい風景や美味しいものを食べてきましたが、いつもの見知った仲間とのひと時は、やはり欠かせない大切なものだと実感。

最後は4時過ぎまでマスターを引き止めて会話し、私の遅い夏休みの9泊10日、もとい8泊10日の九州一周ツーリングひとり旅は終わりました。



関連ランキング:バー | 大阪天満宮駅南森町駅扇町駅

↓ クリックお願いします(^^)/
にほんブログ村 バイクブログへ